小児科事情
長女が赤ちゃんのころから通っている小児科があります。
とても優しい先生で、人気があるみたいで、いつも混んでいます。
しかし、ここ1~2ヶ月ほど、
その小児科がお休みしているんです。
先生の急病とのことですが、詳細は不明です。
お休みの間、どこの小児科にいけばいいの❔❔
特に、私は日中車がないのでバス移動できる病院に限られます。
予防接種だけは、予め主人の休みに合わせて予約するので、
長女も次女も別の病院ですが、
風邪などで急に小児科に行く場合は、バスで行けることが必須条件です。
今までの小児科より遠くはなりますが、バスで行ける小児科に今日初めて行ってきました!
次女が咳ゼロゼロだったので。
行ってみた結果、優しい先生で、受付・看護師さんも良い感じでした☺
これからは、姉妹ともこちらでお世話になる予定です。
次女は、やはりゼロゼロ辛そうで、吸入していただいて、お薬も出してもらいました。
RSの検査も念のため…と受けましたが、鼻に長い綿棒のようなものを入れられても泣きませんでした!
エライ!(←親バカ笑)
早く辛いのが治まりますように。
長女を見送り→洗濯して→
干して→
小児科行って→
次女に早速薬を飲ませて→
自分の昼御飯作りながら、夕飯の下ごしらえして→
昼食べて→掃除機かけて→
幼稚園お迎えの時間→帰宅
→長女の話をたっぷり聞きながら昼寝の寝かしつけ~
いまここ(笑)
怒濤の1日💦
この隙に私も少しだけ休んで…
また夕方からは、
お風呂→ご飯→寝かしつけ
のラストスパートですね(笑)
働きながら家事をこなしているママを、心の底から尊敬します。
そして自分の要領の悪さにビックリです(笑)
0コメント